2017年12月9日土曜日

PythonスクリプトをWindowsの実行ファイルに変換する

py2exeでPythonスクリプトをWindowsの実行ファイルに変換できる。Python環境がない他のPCでスクリプトを動かしたい場合なんかに使える。py2exeでPythonスクリプトをWindowsの実行ファイルに変換する手順をまとめておく。


環境


Anaconda(Windows10)。

Python3.5以上だとWindowsの実行ファイル作成に失敗するので、AnacocndaでPython3.4環境を作成する。


環境ができたらアクティベートする。



py2exeのインストール


py2exeをpipでインストール。



準備


まずは変換するテストスクリプトを用意。
print('Hello!')



次に、Windowsの実行ファイルを作成するためのスクリプトを準備する。
from distutils.core import setup
import py2exe
setup(console=['hello.py'])


Windows実行ファイルの作成


以下のコマンドで実行ファイルを作成できる。


readlineモジュールがないというメッセージが表示されるが、このモジュールはなくても実行ファイルは作成される(readlineモジュールはWindowsでは動作しないようで、そもそもインストールが失敗した)。

distというフォルダが作成され、その中にhello.exeが作成される。


他のPCで動かすには、exeファイルだけでなくdistフォルダ内の他のファイルも必要。


0 件のコメント:

コメントを投稿