2016年8月3日水曜日

Kodak SP360の写真からPhotoshopでlittle planet画像をつくる

Ricoh thetaなどで撮った360度の写真を、地面が丸い惑星のように見せる表示方法があってlittle planetという。KodakのPIXPRO SP360では水平方向に360度、垂直方向に214度の写真が撮れるので、この写真を2つ合わせて実質的に水平方向も360度にして、little planetのような画像をつくる。使用するのはPhotoshop Elements 14。

以下のような画像をつくるまでの手順。

1.SP360で撮った写真を用意する


SP360では静止画を撮るときにいくつか展開モードを選べるが、フロントモード以外で撮る(フロントモード以外は、SDカードに同じ形式で保存される)。撮った写真をSDカードからコピーする。

2.座標変換をする


まず写真をPhotoshopで開く。円周魚眼レンズで撮った写真と同じで、四隅には何も写っていない。

次に、メニューの[フィルタ]>[変形]>[極座標]を開き、「極座標を直交座標に」を選択して、OKボタンを押す。

以下のように写真が変換される。

※Kodakが提供しているSP360のアプリでも、座標変換した画像を出力できるが、解像度が低くなる。

3.画像を複製する


画像全体をクリップボードにコピー(Ctrl+AしてからCtrl+C)し、メニューの[ファイル]>[新規]>[クリップボードからの画像]を選択する。これで複製した画像のウィンドウが作成される。

複製した画像は、メニューの[イメージ]>[回転]>[左右に反転]で左右反転しておく。

4.画像の連結


1つ目のウィンドウを選択し、切り抜きツールで水平方向が2倍以上の長さになるように切り抜く。

2つのウィンドウを並べて表示し、移動ツールで、2つ目のウィンドウの画像を1つ目のウィンドウの画像の右隣りに並べて連結する。

切り抜きツールで並べた画像の右側の余白を取り除く。

5.連結した画像の座標変換


連結した画像を、メニューの[イメージ]>[回転]>[180°]で180度回転する。

続いて、[レイヤー]>[画像を統合]でレイヤーを統合する。

メニューの[フィルタ]>[変形]>[極座標]を開き、「直交座標を極座標に」を選択して、OKボタンを押す。

座標変換したら、メニューの[イメージ]>[サイズ変更]>[画像解像度]で幅を高さと同じ数値にする。

little planetっぽい画像ができる。


実際にやってみると、なかなかきれいな惑星の形の画像にならない。little planet画像をつくるときは、写真の撮り方を考える必要がありそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿